7月18日(火)
大阪凌霜クラブ◆7月定例会◆ 2017年07月18日
神戸大学学友会大阪クラブ/一般社団法人大阪凌霜クラブ
クラブHP http://home.kobe-u.com/osaka
学友会HP https://www.kobe-u.com/
今回、ビアパーティご寄附のお願いもあり、eメール配信の方にも、 封書にてご連絡させて頂きます。
◆お知らせ◆
平成29年6月からです。
◇新規入会者特典...新規入会者にビジター招待券10枚進呈(但し有効期限は当年度限りとします。)
◇ビジター料金を昼夜とも300円/1人。(⇐昼は300円、夜は500円)
◇定例会の料金を変更します。会員 3200円(⇐3240円)、ビジター3700円(⇐4320円)
◆7月 定例会のご案内◆
◇日時:平成29年7月18日(火)19時00分より約1時間
◇場所:当クラブメインホール
◇講師:神木 哲男 氏 (神戸大学名誉教授)
≪講師略歴≫
・昭和9年大阪府生まれ。
・昭和33年3月神戸大学経済学部卒業。
・神戸大学経済学部教授
・同学部長、同副学長
・定年後、中京大学経済学部教授
・奈良県立大学学長
◇演題:「神戸開港 150年 神戸今昔物語」
神戸港は古くから「大輪田の泊」と呼ばれていました。「経が島」築造(1174年)等、国際貿易の拠点として発展してきました。1868年1月1日の神戸開港から今年は150年。150年間の神戸港をめぐる貿易・海運の歴史を振り返り、未来を展望します。
◇会費:メンバー3200円・ビジター3700円(食事及びビール1本)。
*食事は、17時30分から準備しています。
申し込みはこちらからお願いします。