◆第3回神戸大学SDGsフォーラム開催のご案内(5月14日) 2021年05月14日

第3回神戸大学SDGsフォーラム開催のご案内(5月14日)

「大阪・関西万博が導く未来~未来社会の実験場の実現を考える~」

 

神戸大学では2020年2月にSDGs推進室を設置し、SDGsの17のゴールへの取組みをスタートさせました。SDGsの17のゴールは、科学技術を基盤として新しい価値を創造するとともに人を教育することによって、循環型の持続可能な誰一人取り残さない社会をつくるために設定されています。今回のフォーラムでは、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)をテーマに取り上げ、未来社会の実験場としての万博において大学がSDGs+beyond社会の実現に向けてどのようなの取り組みができるかを考えます。

 

【日時】2021年5月14日(金)13:00 ~ 17:00

 

【場所】WEBオンライン形式で開催します。

 

【参加費】無料

 

【プログラム】

  13:00 開会のご挨拶  藤澤 正人(神戸大学学長)

      来賓ご挨拶   久元 喜造 氏(神戸市長)

  13:10 「2025年大阪・関西万博がめざすもの」

    森 清 氏(2025年日本国際博覧会協会理事・副事務総長)

  13:40 「万博がつくる未来、未来がつくる万博」

    石川 勝 氏(大阪・関西万博会場運営プロデューサー)

  14:10 「大阪・関西万博に向けて、産学公共創でいのち輝く未来を拓く」

    井垣 貴子 氏(夢洲新産業・都市創造機構代表理事)

  (休憩)

  14:50 「海洋の持続可能な利用と大阪・関西万博」

    角田 智彦 氏(笹川平和財団海洋政策研究所海洋情報発信課長)

  15:20 「大阪・関西万博における『共創』の取組み

       ~未来社会実現のためのアクション(「未来社会ショーケース事業」、「TEAM EXPO 2025プログラム」から)~ 」

    堺井 啓公 氏(20�25年日本国際博覧会協会広報戦略局長兼企画局長)

  15:50 PLL・共創チャレンジ提案紹介

  (休憩)

  16:30 学生とパネリストの意見交換(AIESEC,神戸大学環境会議 × パネリスト)

 

▼お申込みは、以下のサイトから(締切:5月12日)

 

https://www.kobe-u.ac.jp/NEWS/event/2021_05_14_01.html