◆経済学研究科 六甲フォーラム(zoomの開催)のご案内 2021年05月25日
下記のとおりセミナーを開催いたします。
よいとこ健診(加点式検診事業)の実践的研究の成果に関する報告をします。
よいとこ健診とは、「健康に良い習慣・努力」を「発見して、ほめてもらう体験」を
通じて、健康づくりへのモチベーションアップとフレイル予防(介護予防)、家族・
地域の社会関係を育むこと、高齢者健診受診率の引き上げを目指しています。
また、多くの学生が参加し、現地の人と交流することで貴重な体験・学びを得ています。
研究者はもちろん、学生の皆様もぜひご参加ください。
記
日時 2021年5月25日(火)17:00-19:00
報告者 第1報告「中山間地域におけるソーシャル・キャピタルと住民の健康
ー兵庫県姫路市山之内地区の住民アンケートに基づく計量研究ー
衣笠智子 氏(神戸大学経済学研究科)
豊澤圭 氏(神戸大学経済学研究科)
藤岡秀英 氏(神戸大学経済学研究科)
山岡淳 氏(大阪成蹊大学経営学部)
田村穂 氏(神戸大学経済学研究科)
第2報告「よいとこ健診参加学生に対する教育効果」
山岡淳 氏(大阪成蹊大学経営学部)
第3報告「高齢者向け認知機能検査の概要と考察」
井上紗奈 氏(立命館大学)
報告言語 日本語
開催方法 Zoomによるオンライン開催
参加方法 事前登録制です。下記のリンクよりご登録ください。
ミーティング登録 - Zoom
共催 社会システムイノベーションセンター、特定非営利活動法人大学連携・
地域創生支援センター、大阪成蹊大学
以上