凌霜第374号 2007年08月01日

■危機に立つ国立大学法人と私たち 新野幸次郎
■母校通信 中野 常男
■六甲台だより 吉井 昌彦
■学園の窓
ベルリン、ハイリゲンダム、洞爺湖
-三つの国際会議とアフリカ 高橋 基樹
大学を取り巻く経営環境の変化と組織力 松尾 貴巳
■リレー・随想ひろば
私とコーラス 柴本 芳郎
我が人生に関する雑感(どう評価できる!) 和田 豊
法人化後の国立大学 北島 久
会計学研究教育の原点-六甲台学舎の日々- 浦崎 直浩
凌霜会と在学生との協同開始!
いざ神戸大活性化へ! 濱西 望
■「青春群像」の碑文蘇る 石井 義章
■東京凌霜クラブ、四十年の軌跡(Ⅱ) 凌霜会東京支部
■本と凌霜人「ロマンと感動 海外鉄道の旅」 藤井 恵
凌霜俳壇、凌霜歌壇