凌霜ビジネス2022年2月25日号 2022年03月01日

【凌霜ビジネス】

皆さん、こんにちは。凌霜会事務局です。凌霜ビジネスをご愛読頂きありがとうございます。厳しい「寒の戻り」が暫く続きましたが、週末に向けてやっと季節の移ろいを感じられるようになりました。今日は神戸大学の前期日程の入試日。六甲台の各キャンパスにも受験生が大勢集まっていました。
「みんな頑張れ。『春よ、来い』」ただただ皆さんの健闘を祈願する1日でした。

 神戸大学は、本年創立120周年を迎えます。神戸大学ホームページに「神戸大学創立120周年記念特設サイト」が開設されています。「お祝いメッセージ」にご投稿頂きました皆さま、ご協力ありがとうございました。
▼神戸大学創立120周年記念特設サイト▼
https://www.kobe-u.ac.jp/120th/

さて、本号では、「凌霜会からのお知らせ」「凌霜会・神戸大学関連のイベント」を中心にお知らせします。

========================<目 次>=============================
◆凌霜会 「代議員当選人のお知らせ」
◆神戸凌霜午餐会講演会アーカイブ動画のお知らせ(「大統領選挙直前の韓国政治」)
◆神戸凌霜午餐会第1553回例会のご案内(3月9日開催)
(「認知症の治療と予防はどこまで進んだか」)
◆神戸大学創立120周年記念シン ポジウムのご案内(3月5日開催)
 (「ポスト・コロナ時代の社会システムイノベーション」(社会システムイノベーションセンター主催))
◆神戸大学大阪クラブ『令和4年3月度講演会のご案内』(3月8日開催)
◆東京六甲クラブ『今年のタイガース講演会のご案内』(3月12日開催)
◆東京六甲クラブ講演会『新型コロナウィルス感染症対応の論点と今後の戦略・戦術』のご案内
(3月19日開催)
◆39回生(1987年入学)ミニ同期会のお知らせ(3月6日開催)
◆公開動画のご案内 セミナー「円滑な相続に向けて」(神戸大学卒業生・基金企画)
============================================================

■凌霜会 「代議員当選人のお知らせ」
一般社団法人凌霜会は、一般社団法人における法律上の社員である代議員を選出する代議員選挙を実施し、代議員当選人が決定しましたのでお知らせ致します。
https://www.ryosokai.net/info/post_1576.html

--------------------------------------------------------------------------------------------------
■神戸凌霜午餐会講演会アーカイブ動画のお知らせ
凌霜会ホームページの会員専用ページに、2月度の神戸凌霜午餐会の講演動画をアップしましたのでご視聴下さい。会員専用ページにアクセスするには、ログインが必要です。(パスワードをお忘れの方は、お手数ですが凌霜会事務局(078-805-3833)までお問い合せ下さい。)

<神戸凌霜午餐会(第1550回例会)(2022年2月9日(水)開催アーカイブ)
演題:「大統領選挙直前の韓国政治」
講師: 木村 幹 先生(神戸大学大学院国際協力研究科教授) 
https://www.ryosokai.net/member/login.php

--------------------------------------------------------------------------------------------------
■神戸凌霜午餐会第1553回例会のご案内
【日時】 令和4年3月9日(水)12時~14時
【会場】 会場:湊川神社「楠公会館」2F 青雲の間(オンラインでもご参加頂けます)
【演題】「認知症の治療と予防はどこまで進んだか」  
【講師】 古和 久朋 (こわ ひさとも)氏(神⼾⼤学⼤学院保健学研究科教授)
【会費】 2,500円(昼食代を含む) ※Zoom参加の方  1,000円

<講演概要>(古和先生より)
 認知症の原因疾患として最多を占めるアルツハイマー病では,その最初の脳内の変化である老人斑と呼ばれる「しみ」が,症状が出現する10年以上も前から溜まり始めていることが明らかとなってきた.この「しみ」は構成するタンパク質に対する抗体を投与することにより脳内から消し去ることが可能となったが,症状が出現してから投与しても効果は十分とは言えず,それゆえ我が国では販売承認を得られていない.症状が出現する以前に「しみ」とりを高価な薬で実施することは薬物による(先制医療と称するが)発症予防そのものであり,それゆえこの病気には予防が重要であるというコンセンサが固まりつつある.
 現在,日本で認知症予防を目的とした多因子介入研究が進行中で,保健学研究科でも丹波市の協力を得て現在実施している.また認知症予防を目的として,すでに諸外国で予防に効果があるとされる定期的な運動や体と頭を同時に動かす二重課題運動を実施し,また定期的にこれらの効果を評価する認知症予防事業「コグニケア」ならびにこれらをオンラインで実施する「eコグニケア」を展開中である.
 本講演では,認知症の治療と予防に関する最新の情報を提供し,ご聴講いただいた皆様に認知症予防を目指した行動変容を促せることができれば,演者としてこの上ない喜びである.

▼お問い合わせ・参加申込み▼
https://www.ryosokai.net/event/post_1582.html

--------------------------------------------------------------------------------------------------
■神戸大学創立120周年記念シンポジウム のご案内 
【日時】3月5日(土) 9時~16時
【会場】Zoomウェビナーを使ったオンラインシンポジウム
【内容】「ポスト・コロナ時代の社会システムイノベーション」
本シンポジウムでは、第1部で本センターの設立以来6年の活動を学会・産業界・地域社会・国際社会に対するインパクトの観点から総括します。さらに、今後目標とするエビデンスベースによる社会問題の解決からのSDGsへの貢献について展望します。
 第2部では新型感コロナウィルス染症をめぐる社会課題について「コロナ禍の社会システムイノベーション―産官学・地域支援・国際連携」と題して、センターのプロジェクトを中心に、外部の専門家をまじえて議論します。そこではコロナ禍の経済的影響を乗り越えて持続的成長をもたらすための、金融、行政そして大学の行う地域支援の役割、コロナ禍への法的対応について国際的な観点から検討します。
【主催】社会システムイノベーションセンター
【共催】神戸大学大学院法学研究科/大学大学院経済学研究科/大学院経営学研 究科/大学院国際協力研究科/経済経営研究所 
【参加費】無料 
【申込締切り】 3月3日(木)
▼お問い合わせ・参加申込み▼
https://www.ryosokai.net/info/post_1581.html

--------------------------------------------------------------------------------------------------
■神戸大学大阪クラブ『令和4年3月度講演会のご案内』
【日時】 3月8日(火) 18時~19時30分 
【会場】 神戸大学大阪クラブ(大阪梅田第1ビル11F)(オンラインでもご参加頂けます)
【演題】「老舗企業存続のメカニズム~宮大工企業のビジネスシステム」
【講師】 曽根秀一氏(静岡文化芸術大学教授、特別研究員として加護野忠男教授に師事)
※サスティナブルな経営とはどのようなものか。世界最古の企業である金剛組をはじめ、竹中工務店などの超長寿企業に着目。ビジネスシステムの理論を応用して、老舗企業の存続(あるいは衰退)のメカニズムを明らかにします。
【会費】 (食事付き):会員3,000円 ビジター3,500円
ZOOM参加費:会員・ビジター共1,000円 
▼お問い合わせ・参加申込み▼
https://www.osaka-ryoso.com/

--------------------------------------------------------------------------------------------------
■東京六甲クラブ『今年のタイガース講演会のご案内』
コロナ禍のため2年間休止していた「今年のタイガース」講演会を今年は開催することになりました。昨シーズンはほんとうに残念でした。悔やみきれない無念さが未だに心に残っています。そこで本年は、このわだかまりを一新し、今年こそ優勝を目指すタイガースを応援する会にしたいと思います。
【日時】3月12日(土)14時~
【演題】「今年のタイガース」
【講師】 岩田 卓士 氏 (デイリースポーツ東京報道部運動担当部長)
【参加方法・会費】
(1)クラブ参加(先着20名まで)、会費3,000円(ビジター4,000円)、
講演会後、飲み物と乾きもの程度の軽食で着席して懇親会を行います。
ご予約は、お名前に、卒年、学部を添えてクラブ 参加と明記の上、メール(tokyo@rokko-club.jp)でご連絡を願いします。マスク着用など感染対策には十分のご対応をお願いします、体調に課題が有る方はご参加をお断りする場合が有ります、ご理解ください。
(2)ZOOM参加、上限100名迄、参加料@1,000円。申込はhttp://ptix.at/1SKll9からお願いします。(電子チケット申込・決済サイト「Peatix」を利用しています。)
初めてこのサイトを利用される方は、アカウント作成に当たり
https://www.rokko-club.jp/data/peatix_ver1.pdfをご参照ください。
申込が上手く登録出来ないときは、お名前に、卒年・学部を添えて、ZOOM参加と明記の上、クラブ宛にメール返信(tokyo@rokko-club.jp)にてお願いします。
▼お問い合わせ・参加申し込み▼
東京六甲クラブ、タイガース会幹事・柴谷(S40 年卒経済)、事務局・野崎
https://www.rokko-club.jp/

--------------------------------------------------------------------------------------------------
■東京六甲クラブ講演会『新型コロナウィルス感染症対応の論点と今後の戦略・戦術』のご案内
オミクロン株はピークを迎えているとの報道の一方で、次の第7波を予想する報道もあり、コロナ対策にはまだまだ予断が許せない状況が続くと思われます。今回は緊急講演会として 社会保険診療報酬支払基金理事の山本 光昭 氏に「新型コロナウィルス感染症対応の論点と今後の戦略・戦術」としてクラブにてご講演頂きます。山本理事は、昭和59年神戸大学医学部卒業後、永く厚労省で保健衛生を中心に担当され、2021年3月迄は東京都中央区保健所長として現場のトップに立っておられました。
皆様の奮ってのご参加をお待ちして居ます。3月16日(水)までに、1)ZOOM参加の方は 以下のURLから申し込みください。2)クラブ参加の方は、お名前に卒年・学部を添えてクラブ宛にメール返信にてお願いします。

(講演骨子)
新型コロナウィルス感染症の発生から2年以上経た今、予防法や治療法は確立しており、新型コロナの対応は転換期にあると考えている。本講演では、新型のコロナウィルス現状とその特性、検査の意義、健康のトレードオフ問題について触れ、医療体制を含め今後の戦略・戦術はどうあるべきかを述べる。
【日時】3月19日(土)、16時30分~、講演と質疑応答で約1時間半を予定して居ます。
【会場】東京六甲クラブ 
【演題】「新型コロナウィルス感染症対応の論点と今後の戦略・戦術」
【講師】山本 光昭 社会保険診療報酬支払基金理事(クラブにて講演)
【参加方法・会費】
(1) ZOOM参加、上限100名迄、参加料@1,000円、申込はhttp://ptix.at/gRid12 からお願いします。なお電子チケット申込・決済サイト「Peatix」を利用しています。初めてこのサイトを利用される方は申込に当たりアカウントを新規登録する必要があります。「メールアドレス」と「新規のパスワード」(半角8桁以上、文字種制限有り)」でアカウント登録のうえ申し込みください。詳しくはhttps://www.rokko-club.jp/data/peatix_ver1.pdf をご参照ください。
申込が上手く登録出来ないときは、お名前に、卒年・学部を添えて、ZOOM参加と明記の上、クラブ宛にメール返信(tokyo@rokko-club.jp)にてお願いします。
(2) クラブ参加(講演会終了後には30分ほどの懇親会を着席にて行います。フリードリンク、おつまみ付き)。上限20名迄、参加料@3,000円、ビジターは@4,000円、事前予約必要。
 お名前に、卒年・学部を添えて、クラブ参加と明記の上、メール返信(tokyo@rokko-club.jp )にてお願いします。申込締切:3月16日(水)
ZOOM参加方法:申込受付メールまたは開催24時間前のリマインドメールから、「メールアドレス」と「設定したパスワード」にてログインし、イベント視聴ページの「イベントに参加」から「パスコード」を入力してください。詳しくはhttps://www.rokko-club.jp/data/peatix_pass_ver4.pdf をご参照下さい。招待メールの送信は行いません。
--------------------------------------------------------------------------------------------------

<1987年入学同期のみなさまへ>
■39回生(1987年入学)第1回ミニ同期会開催のお知らせ
昨年開催の卒業30周年記念イベント有志からのミニ同期会(リモート)のご案内です。
昨年開催の同期会イベントに参加された皆さまからは、懐かしい方と再会やリモートによる遠隔参加へのお礼など、非常に暖かいコメントを数多く頂き、有志一同感謝しております。
また、企画有志からも、引き続き大学同期とつながる機会として大事にしていきたいとの声もあり、この度、以下のとおり、第1回ミニ同期会(リモート)を企画致しました。できるだけたくさんの同期の方にご参加いただきますようご案内致します。
1987年入学の39回生の方は、世話人まで是非お知らせ下さい。

【イベント】 第1回1987年入学同期ミニ同窓会(リモート・入退場自由)
【開催日時】 2022年3月6日(日) 19時~20時 
【企 画】伴美家羽寝(ばんびやはねる)師匠(※) 独演会
【会 費】無料 
※落研時代から会社員時代を通じて学生落語、社会人落語のメンバーとして活動を続けておられる
伴美家羽寝師匠(同期 近田昌良さん)のミニ落語会。演芸会場に足を運んで落語を見た気分を、
日曜日ご自宅でおくつろぎのところかと思いますが、いつもとちがうひと時をご一緒できればと存じます。
【世話人】 1987年入学同期担当  松井 kasen2616@gmail.com)
【参加申込】世話人までご連絡ください。ZoomのURL等をお送りします。

■セミナー「円滑な相続に向けて」(神戸大学卒業生・基金課企画)
神戸大学本部(卒業生・基金課)企画の動画で、神戸大学のホームページから視聴できます。。
視聴期間が令和4年9月末まで延長されましたので、関心のある方は、ご視聴下さい。
https://www.office.kobe-u.ac.jp/kikin/news/2021/izou2021.html

・「実際に相続が発生したら」
・「相続対策」
・「資産継承のための対策」
講師:大竹 浩司氏(1993年経営卒、三井住友信託銀行 主任財務コンサルタント)

****************************************************************************
◆リンクに関しては、掲載期間の期限切れ等の理由により、
ご覧いただけない場合があります。
◆次回以降のメルマガがご不要な場合、お手数ですが、以下のページにて
解除をお願いいたします。
◆当メルマガは、パソコン受信用です。
(携帯電話では、リンクが開かない場合もあります。)
---------------------------------------------------------------------------------
◇解除はこちらから 
https://d.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=ryosokai&task=cancel
登録・解除フォームにメールアドレスを入力し、「解除」を押してください。
◇なお、重要なお知らせがある場合には、この設定に関わらずご連絡することを
ご了承ください。
◇メールアドレスの変更は上記URLから「解除」し、以下のURLから
新しいメールアドレスを入力して「登録」してください。
https://d.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=ryosokai&task=regist
◇問い合わせ https://www.ryosokai.net/about/contact/
◇凌霜会Twitter  https://twitter.com/ryosokai/
****************************************************************************